名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2025/09/22

豆知識【トレーニングのメリット〝内分泌作用〟✨】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

最近の豆知識は『トレーニングのメリット』というテーマでシリーズ化をして書いているのですが

 

今回は『内分泌作用』について書いていきます✏️

 

その前に、パート化しているトレーニングのメリットについての豆知識を

 

まだ見ていない方は下記からチェックしてみてくださいね👇
豆知識【筋肉がつく以外のトレーニングのメリット🏃‍♀️💨】
豆知識【トレーニングのメリット〝運動作用〟🏃‍♂️】
豆知識【トレーニングのメリット〝姿勢保持〟🏃‍♂️】
豆知識豆知識【トレーニングのメリット〝熱源作用〟🏃‍♂️】
豆知識【トレーニングのメリット〝筋ポンプ〟💪】
豆知識【トレーニングのメリット〝保護〟💪】

 

それでは今回は様々なトレーニングのメリットがある中の1つ

 

『内分泌作用』について深掘りしていきます🤗

 

〝内分泌作用〟

トレーニングのメリットである『内分泌作用』は、多くの方がご存知でないと思います🤔

 

実際に数多くあるパーソナルトレーニングジムで働いているトレーナーさんの中でも

 

知っている人は少ないと私は思っています❗️

 

私も『内分泌作用』に関しましては、3年ほど前に勉強していた内容で初めて知ったので

 

つい最近知ったと言われればつい最近なのかもしれません🤔

 

しかし、これが最も大事な作用かもしれません⁉️

 

まず『筋肉』や『脂肪』はホルモンを分泌させる期間でもあるので

 

運動によって筋肉が刺激されればホルモンが分泌されるのです✨

 

ちなみに骨格筋から放出されるホルモンに関しましては、『マイオカイン』といって

 

筋肉から発生されるマイオカインの代表的なものがあり、『IL-6』や『Irisin』があります❗️

 

『IL-6』

脂肪細胞の燃焼を促す他、脳細胞減少を防ぐ作用があると言われています✨

 

なので、ダイエットを成功させるために運動はマストだということです🏃‍♂️

 

そして、脳細胞減少を防ぐということは、認知症を防ぐのではないかと言われています✨

 

なので、田舎の高齢者が元気で若い❗️というのはテレビでも良く見ますが、

 

あれは、畑仕事など身体を動かしているため、筋肉が使われているからなのです❗️

 

『Irisin』

Irisinの血中濃度が高まってくると、脂肪の蓄積を促す白色脂肪細胞が

 

脂肪の燃焼を促す褐色脂肪細胞に変化させると言われています🔥

 

まとめ

運動をすることで、ホルモンが分泌され痩せやすく太りにくい身体になるのはもちろん

 

将来的に認知症予防になるので、若いうちから運動をしておくことが大切です🏃‍♂️

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 筋肉の作用 内分泌作用 マイオカイン IL-6 Irisin 脂肪細胞燃焼 脳細胞減少抑制 認知症予防

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,