豆知識【夏場は脚が浮腫む❓冷房が原因かも🤔】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
ここ最近のブログは、夏にまつわることを書いているのですが
本日も夏にまつわる豆知識を書いていきます✏️
女性のお客様によく脚が浮腫んでだるいという相談があります🤔
冷房で脚が浮腫んでいるというのは、お気付きの方も多いのですが
なぜ冷房で脚が浮腫むのか解説していきます👇
【❄ 冷房と脚のむくみの関係】
▶︎冷房で体が冷えると血流が悪くなる
冷房の効いた室内に長時間いると、足元から身体が冷やされ、血管が収縮します❗️
その結果、血液やリンパの流れが滞り、老廃物や余分な水分が脚にたまりやすくなります💦
▶ 筋肉の働きも鈍くなる
冷えると筋肉の動きも弱くなり、ふくらはぎのポンプ機能(血液を心臓に戻す力)が低下することにより
浮腫みをさらに助長してしまいます😱
【💡 むくみを防ぐための冷房対策】
✅冷房の風が直接脚に当たらないようにする
✅ ひざ掛け・レッグウォーマー・靴下などで足元を温める
✅ 室温は26〜28℃を目安に、冷やしすぎない
✅ デスクワーク中はこまめに足首を回す
✅ 寝る前に足を高くしてリラックス
✅ 湯船に浸かって脚の血行を促す
✅運動をして血液を循環させる(ウォーキングも効果あり)
✅ストレッチをする
このような方法で浮腫みを解消することができます✨
ウォーキングは、浮腫み予防、改善だけでなく疲労回復の効果もありますが
夏場暑い中のウォーキングは、熱中症などのリスクもありますので注意しながら行いましょう🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 夏の浮腫み 冷房 浮腫予防 浮腫改善 運動 血流 ウォーキング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇