名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2025/07/11

豆知識【最近身体がだるい人🥵もしかしたら原因は冷たい飲み物かも⁉️】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

ここ最近お越しいただいているお客様の中でも

 

「暑いからか疲れが取れなくって身体がだるいんだよね…」ということを言われます🤔

 

もちろんまだ暑さに慣れていなかったりも原因の一つですが、

 

夏場の疲労が取れない原因としては、冷たい飲み物を摂取しているのが原因かもしれません❗️

 

では、なぜ冷たい飲み物が疲労へと繋がってしまうのか解説をしていきます✏️

 

【夏の疲労(夏バテ)ってどういう状態❓】

夏バテとは、以下のような体の不調が重なっている状態を指します👇

・倦怠感・だるさ
・食欲不振
・胃腸の不調(胃もたれ・下痢・便秘)
・頭痛・集中力の低下
・夜眠れない/睡眠の質の低下

その大きな原因のひとつが、『冷たい飲み物による内臓冷え』なのです💦

【冷たい飲み物が引き起こす3つの問題】

1.胃腸の働きが低下する

内臓、とくに胃腸は37℃前後の体温で最も活発に動くようにできています❗️

そこへ、5~10℃の冷たい飲み物がドッと入ると、消化酵素の働きが弱まり、胃の血流も一時的に低下します💦

その結果:

・食欲がなくなる
・胃が重い・ムカムカする
・消化不良や便秘・下痢の原因になる

これが『食べられない夏バテ』の正体のひとつです😱

2.自律神経が乱れる

冷たい飲み物を頻繁に摂ると、交感神経と副交感神経のバランスが崩れます。

自律神経が乱れると…❓

・疲れが抜けにくい
・寝つきが悪くなる
・めまい・立ちくらみ

といった症状が出やすくなります❗️

3.体が『冷えた状態』でエネルギーを消費してしまう

体は冷たい飲み物で冷やされると、体温を戻そうとしてエネルギーを消耗します❗️

この状態が続くと、何もしていないのに疲れがたまる…という悪循環にもなってしまいます😱

___________________________________________

最近、暑さのせいか『疲れが取れない』『夏バテを感じる』という方で

冷たい飲み物を取っている方は、常温の飲み物に変えてみると、

体調が良くなるかもしれませんね🤗

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 夏の疲労感 夏バテ 冷たい水 冷水 常温 倦怠感 だるさ 自律神経 交感神経 副交感神経

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,