豆知識【九大栄養素ってなに?】
本日のパーソナルトレーニング&ピラティススタジオBELLE VIEは
先週の金曜日のブログにて、『三大栄養素』について書きましたが
そのブログの最後に『九大栄養素』についてのブログを次回の豆知識にて書いていきます✏️
というところで、ブログが終了していたので、今回は『九大栄養素』について書いていきますね🤗
まだ、『三大栄養素』についてのブログを見ていない方は、こちら👇
豆知識【三大栄養素はもう古い⁉︎】
それでは、九大栄養素ですが、九大栄養素を聞いたことがある方は居ますか❓
九大栄養素っていうと、全く想像ができないかもしれません🤔
まずは、復習から入っていきますね❗️
『エネルギー産生栄養素』
・炭水化物
・タンパク質
・脂質
『微量栄養素』
・ビタミン
・ミネラル
この5つが五大栄養素ですね🤗
そして、これにあと4つ…
・水
・食物繊維
・酵素
・ファイトケミカル
これで九大栄養素と言われたりしています❗️
しかし、まだ九大栄養素は浸透していないですし、私たちもあまり説明することはありません🤔
なぜかというと、やはり最初にインプットして欲しい情報は、五大栄養素だからです❗️
五大栄養素がバランスよくなるだけで、すごく体の変化は出るので、そこからさらに頑張りたい方は
九大栄養素を知っていくと良いかもしれませんね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 健康 栄養 エネルギー産生栄養素 五大栄養素 三大生理作用 九大栄養素
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【三大栄養素はもう古い⁉︎】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
栄養について書いていこうと思うのですが、
皆さんは『三大栄養素』という言葉を聞いたことがありますか❓
健康・美容を気にされている方であれば、ほとんどの方が聞いたことがあると思います😊
しかし、私たち栄養を指導する職業の中では、『三大栄養素』という言葉は言わなくなりました❗️
これはなぜかというと、三大栄養素という栄養の考え方が変わったからです❗️
三大栄養素はエネルギーを作るための栄養素であり、
この3つの栄養素では三大生理作用の1つにしか関与しないからです❗️
三大栄養素は聞いたことがあっても、三大生理作用を聞いたことがある方は、少ないと思います🤔
三大生理作用は、『熱量素・構成素・調整素』の3つがあり、身体の反応として重要な役目を持つものです❗️
今まで三大栄養素と言われていた、『炭水化物・脂質・タンパク質』は、
この重要な反応の『熱量素』の1つにしか作用しないため、三大栄養素という言い方はしなくなり
『エネルギー産生栄養素』というようになりました🤗
五大栄養素は、この3つ(熱量素・構成素・調整素)の生理作用の全てに作用するため
三大栄養素は、エネルギー産生栄養素といい、五大栄養素というのが正しい情報です❗️
なので、トレーナー・栄養士に関わらず、今でも三大栄養素と言っている指導者は、
勉強をしていない可能性が高いことがわかります💦
しかし、一般の方にわかりやすく伝えるため三大栄養素という場合もありますので、
三大栄養素が…と話を聞いた際に、三大栄養素って別の言い方ありますか❓と聞くと
ちゃんと勉強をして情報を更新している人なのか一瞬でわかります🤗
ちなみに、今や九大栄養素まで言われ始めています😲
九大栄養素は、私も3年前に勉強したので、まだまだ情報としては新しく知らない方がほとんどだと思いますが
次回の豆知識で九大栄養素について書いていきます✏️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 健康 栄養 エネルギー産生栄養素 五大栄養素 三大生理作用
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【タンパク質摂取に〇〇は身体に毒⁉︎その〇〇とは?】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
SNSでフォロワーが沢山いる方でダイエットについて発信している方の投稿で
健康に対して間違った情報を見たので、今回タンパク質について書いていきますね✏️
しかし、SNSでフォロワーが多い方の発信力・影響力は強く、信頼されやすいので
私のブログで書いたことは、あまり信頼されなかったり、情報が行き渡りずらかったりしますが
1人でも多くの方が正しい情報を知っていただけたら嬉しいと思います‼️
早速ですが、おそらく多くの方が、タンパク質であれば全て同じだと
思っていると思いますが、タンパク質の中にも様々な種類があります❗️
その中でも、身体に悪いタンパク質であり、吸収をしずらいタンパク質というものがあります💦
しかし、その食材は多くの方が、タンパク質が豊富だからといって、摂取している方がほとんどだと思います😱
摂取しても吸収がしずいため意味のない以上に身体に悪いタンパク質とは…
『オイコス(ヨーグルト)』です❗️
『オイコス』は、1つで10g以上ものタンパク質が摂取できるので
簡単にタンパク質の補給が可能だと思い摂取している方が多いと思います🤔
そして、ヨーグルトだからといって身体に良いと勘違いしている方も多いと思います💦
先ほど述べた通り、タンパク質であれば全て同じではなく、タンパク質でも種類は様々です❗️
オイコス(ヨーグルト)のタンパク質の種類は、『α-カゼイン』という種類です❗️
『α-カゼイン』は、胃液と反応し凝固し粘着力の強いタンパク質(乳餠)になります😱
これにより、栄養素の吸収を阻害します💦
その中でも特に鉄分の吸収が阻害され鉄欠乏性貧血を起こしやすくなります❗️
また、α-カゼインは、頻繁に摂取すると腸内に未消化物が多くなり、
腸の炎症を招き、下痢・便秘などの腸の症状を起こすと考えられています❗️
このことから、『オイコス』のタンパク質の含有量は10gほどありますが
吸収しずらいため、摂取をしてもあまりタンパク質を補給できていないことがわかります💦
それどころか、他の栄養素の吸収も阻害していたり、腸の炎症を招いてしまうので
オイコスでタンパク質を摂取すること自体が身体に良くないことがわかります🥺
オイコスでなくても、乳製品のタンパク質の種類は、『α-カゼイン』なので
乳製品の摂取が好ましくないかもしれませんね😱
世の中には、健康と言われていても実際は、正しくない情報が多くあります❗️
こういった正しい情報を知っていただいて
知らず知らず不健康になってしまう方を少しでも減すことができれば嬉しいです😊
それでも信じることができない方はこちらをご覧ください👇
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 健康 栄養 タンパク質 α-カゼイン 乳製品 オイコス ヨーグルト 鉄欠乏性貧血
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【寝相が悪いと〇〇が向上する⁉️】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
子供の寝相が悪くて眠れない😇
と悩んでいるパパさんママさん必見です❗️
大人になると寝相が良くなりますが
子供って寝相が悪いですよね❓
中には大人でも寝相が悪い方もいらっしゃるかと思いますが
寝相が悪いというのは、運動能力を向上させているということです✨
寝相の悪さと運動能力向上は、どんな関係があるのでしょうか❓
子供は日頃から、様々な運動をし日々新たな動きをしています❗️
新しい動きは、睡眠時にその動きを脳で整理しています🧠
その結果、眠っている間に動いてしまうのです‼️
それが、寝相が悪いということです❗️
実際に、昨日まで自転車に乗れなかったのに
次の日、急に自転車に乗れるようになったりするのは
寝ている間に、その日やった運動を脳で整理しているため
次の日に急に自転車に乗れるようになるというわけです✨
大人も色々な運動に挑戦していたり
新たに新しい運動を始めた方だと
寝相が悪くなったりしてしまいます🤗
なので、寝相が悪いということは、
新たな動きを整理しているためなので、
稀に大人でも寝相が悪い方が居るのです❗️
お子さんが寝相が悪いのをどうにかしたいと思っている
パパさん・ママさんお許しください😌
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
豆知識 子供 運動神経 運動能力向上 運動機能向上 寝相 寝返り 遊び 自転車 鉄棒 体操 かけっこ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
タグ: 豆知識, パーソナルトレーナー, パーソナルジム, 名古屋市千種区, プライベートジム
豆知識【お酒を分解する栄養素】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
すでにお盆休みに入っている方もいれば
明日からお盆休みという方もいらっしゃると思います✨
お盆休みは、親族で集まる方や旅行へ
行かれる方も多いのではないでしょうか❓
そういった中で、お酒を飲む機会も普段より増えるかと思います🤔
なので、今回はお酒を分解する栄養素をお書きします✏️
まず、お酒(アルコール)を分解すると
アセトアルデヒドになるのは、ご存じの方も多いと思います😊
そのアセトアルデヒドは、酢酸に分解され、
血中を通って、水と二酸化炭素となり、体外へと排出されます‼️
アルコールがアセトアルデヒドに分解されるためには、
亜鉛を必要とします🤗
なので、お酒にしじみ汁が良いとか言いますよね❓
しじみは、亜鉛が豊富に含まれているからです✨
そして、アセトアルデヒドに分解され
酢酸に分解される過程で
ナイアシン・マグネシウム・ビタミンB6を
必要とし、この中でも最もナイアシンが使われます‼️
亜鉛・ナイアシン・マグネシウム・ビタミンB6の中でも
ナイアシンが一番必要とする栄養素です🤗
なので、お酒を飲む際は、ナイアシンの摂取が
とても重要となっています‼️
ナイアシンが多く含まれる食材は、かつお🐟です‼️
しかし食材からでは、なかなか摂取しづらいかと思います🥺
そういった時は、サプリメントで補うといいかもしれません❗️
しかし、サプリメントでも身体に良くないサプリメントが
95%以上だと言われています💦
サプリメント選びは難しいかと思いますが
気になる方は、お気軽にご連絡ください🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 豆知識 お酒 分解 アルコール アセトアルデヒド 亜鉛 ナイアシン マグネシウム ビタミンB群
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【運動をしている人がエネルギッシュな理由】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
夏になると、暑さから疲労が溜まりやすかったり、運動をするのが億劫になってきますよね🥺
それでも、普段から運動している人は、エネルギッシュな方が多いと思います❗️
皆さんの職場でも、何故かいつもエネルギッシュな方は運動をしていませんか❓
そんな方は揃って、「運動をすると良いよ」なんてことを言うと思います🏃♀️
しかし多くの方は、「疲れているから動く体力なんてないんだよ」と、
このようなことを話している方が多いかと思います🤔
確かに疲れているときは、運動をする時間を確保するくらいなら、ゆっくりしたくなりますよね❗️
しかし、運動をすることで、エネルギッシュな状態になれることは、科学的にも証明されています✨
運動をすることによって、エネルギッシュになる理由はいくつかあるのですが、
日中に運動をすることによって、日中に交感神経を優位にさせることができ
その反動で、夜は副交感神経が優位に立つことにより、よく眠れるようになります🛌
これにより、疲労を回復させることができます💪
また、アクティブレスト (積極的休養)といって、系運動をすることにより
血流を良くし全身に血流を送ることによって、老廃物を排出させる他
栄養や酸素を全身に送ることにより、疲労を取ることができます🏃♀️
そして、エネルギッシュになれる理由として最も重要視されているのが、『ミトコンドリア』の産生です💪
ミトコンドリアは、運動によって産生されます🤗
まず、ヒトのエネルギーは『ATP』という物質から産生されています❗️
ATPとは…
アデノシン三リン酸といって、アデノシン1分子+3つの無機リン酸が結合した物質です❗️
このアデノシン三リン酸がATP分解酵素によって、アデノシン1分子+1つの無機リン酸に分解され、
このリン酸基がひとつ外れる毎に8kcalのエネルギーが放出され、身体(骨格筋の収縮)が働くと言う仕組みです❗️
ATPは、どこで産生される…?
ヒトのエネルギー源あるATPは、細胞内で産生されます❗️
細胞内でも90〜95%は、『ミトコンドリア』で産生され、その多く(8割)は筋細胞に存在します❗️
ということは…
筋中のミトコンドリアの増加=エネルギー増加
になるということになります❗️
なので、普段運動している人は、エネルギッシュな人が多いのです💪
となると、ミトコンドリアを増やすことがエネルギッシュになれる秘訣だということがわかります❗️
ミトコンドリアを増やす方法とは…
①筋トレ
ミトコンドリアが存在する筋細胞自体を増やす
②有酸素運動
有酸素運動により、毛細血管が増え、ミトコンドリアが増える
③サプリメント摂取
還元型コエンザイムQ10+αリポ酸の摂取により、ミトコンドリアの産生を促す
このことから、運動をすることで、いつも元気でエネルギッシュな身体を作ることができます💪
運動はエネルギッシュになる以外にも、様々な効果がありますので
運動が嫌いな方も苦手な方も、できる範囲で運動をしてくださいね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 運動 交感神経 副交感神経 自律神経 アクティブレスト 積極的休養 ミトコンドリア産生
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【サプリメントは毒?身体に良いサプリメント選び】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
先週の金曜日に『夏バテ』についてブログを書いたのですが
『ビタミン』『ミネラル』に関しては、サプリメントから摂取することが必須だとお書きしました✏️
しかし、サプリメントであればなんでも良いというわけではありません❗️
サプリメントについては、過去のブログにも書いたのですが、もう一度お書きします✏️
サプリメントは、『合成』と『天然』があります❗️
合成サプリメントは、石油製品で作られているため、
合成サプリメントを摂取するということは、石油を体内に入れているということと同じです😱
海外の専門家の研究では、合成ビタミンを摂取するということは
スプーン1杯の自動車のエンジンオイルを飲むことと似ていると研究もあります🤮
そして、市販で売られている『ビタミン』『ミネラル』は、すべて合成サプリメントです❗️
またネットで買えるサプリメントを含めても世の中に出回っているサプリメントの95%は
合成サプリメントで石油から生成されています💦
なので、サプリメントを飲む場合、天然でないと逆に健康には良くないので
天然サプリメントを見分ける知識が必要になってきます🤗
もちろんですが天然サプリメントの中でも、ピンからキリまであります❗️
最も優秀だとされているサプリメントメーカーは、〝ニューサイエンス〟のサプリメントです💊
実際に私も飲んでいます😊しかし、最も優秀で信頼度の高いサプリメントメーカーなので
他の会社の製品と比べると、値段が高いのがデメリットではあります🤔
天然サプリメントは、摂取したいけど、金銭面的に気になる方は、『合成』と『天然』の見分け方をご紹介します❗️
まずは、こちらの2枚の画像をご覧ください👇
1枚目(上)の画像のサプリメントが合成で、2枚目 (下)の画像のサプリメントが天然です🤗
この2枚の画像を見ていただきながら、確認をして欲しいのですが
合成サプリメント(1枚目の画像)は、原材料名のところに
セレン酵母、クロム酵母、サンゴカルシウム、セルロース、酸化Mg、V.C、グルコン酸亜鉛、ショ糖脂肪酸エステル、ナイアシンアミド、硫酸鉄、酢酸V.E、HPMC、パントテン酸Ca、グルコン酸銅、V.B6、V.B1、V.B2、β-カロテン(ゼラチンを含む)、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12
と書いてあることがわかります❗️
原材料名のところに、栄養成分が書かれているということは、化学工業製品(合成)ということです❗️
一方、天然サプリメント(2枚目の画像)は、原材料名のところに
ビール酵母、グアヴァ、ベニノキ種子、セスバニア、アムラ、ホーリーバジル、からし菜、ヤシ油、ヒマワリ種子、グレープフルーツ種子、ケイプ、サゴヤシ、ローズヒップ、アセロラ、牡蠣、ブロッコリー、タマネギ、アルファルファ、キャベツ、オーツ、HOMC(カプセル)
と書いてあることがわかるかと思います❗️
原材料名のところに、栄養成分は全く書かれず、書いてあるものは、すべて食品名ですよね❓
これが『天然サプリメント』だということです🤗
合成のサプリメントは、本当に身体に毒なので、
余っていて勿体無いと思っても飲まない方が良いかもしれません🥺
今後、サプリメントを選ぶ際に、皆様の役に立てれば幸いです❗️
この夏も、暑くなると思うので、しっかり栄養を摂取して、夏バテに備えましょう💪
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 サプリメント 天然 合成 石油由来 食品由来 栄養学 微量栄養素 ビタミン ミネラル
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【夏バテ防止の栄養素】
本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは
今週1週間は、雨マークがついていますが、来週から雨マークがついていないので
梅雨明けになるような気がしますね🙌
今年の梅雨は、入りが遅かったから短かく、
さらに梅雨なのに雨の日も少なく感じているのは私だけですかね🤔笑
何にせよ、雨が嫌いな私は嬉しいのですが♪(寝るときの雨の音は好きですが…笑)
そんな話は置いておいて、もうすでに暑いのに、梅雨が明けると本格的に暑くなるのが怖いですよね🥺
そして、暑くなるとどうしても、『夏バテで食べれなくなってしまう』という方が増えると思います💦
しかし、私は夏バテで食べられないという経験がありません😝
これは、若いからというのはあまり関係がなく、夏バテにならないための栄養を摂取しているからです❗️
では、夏バテを予防する栄養素とは…
・ビタミンB1…
夏バテ予防でもっとも大事な栄養素です❗️
ビタミンB1は糖の代謝を促し、ブドウ糖をエネルギーに変換する際に必要な栄養素です❗️
ビタミンB1が不足すると、ブドウ糖から十分にエネルギーを産生できなくなり、
食欲不振、疲労、だるさなどの症状が現れます👈これが夏バテです‼️
・ビタミンB2…
ビタミンB1同様に、代謝に関係する栄養素で、ビタミンB2は、糖質・たんぱく質・脂質の代謝
エネルギー産生に関与する酸化還元酵素の補酵素として働きます❗️
エネルギー消費量が多い人ほどビタミンB2を必要とされています❗️
・ビタミンC…
ビタミンCには、疲労物質である活性酸素を抑制する働きがある抗酸化素養があり、
疲労・老化の予防につながります❗️
・タンパク質…
人間には三大生理作用という五大栄養素を摂取したときの生理反応があり
唯一タンパク質のみ、三大生理作用すべての生理反応で使われる栄養素です❗️
なので、タンパク質が不足することで、様々な不調が出てきてしまいます❗️
・ミネラル…
人体に必要なミネラルは、『主要ミネラル7つ』『微量ミネラル9つ』なのですが
ミネラルは、汗をかくと排出されるものが多く、暑い夏はミネラルが不足しやすくなります❗️
特にマグネシウムは、日本人が最も不足している栄養素とされています❗️
マグネシウムは『筋収縮の抑制』という効果があります❗️
このことからマグネシウムが不足すると、自分で意図せず筋肉が収縮されるため疲労につながります❗️
また、筋収縮が抑制でいなくなると、目の下がピクピク(筋痙攣)したり、足を攣ったりしますが、
マグネシウム不足で、1番怖いのが…『不整脈』や『心臓発作』です❗️
・タウリン…
筋肉の疲労や摩耗の原因となる老廃物の除去を助け、
筋肉細胞へのダメージや酸化ストレスを軽減する効果が確認されています❗️
これらの栄養素をしっかり摂取することが大事なのですが、
実際問題、ビタミン&ミネラルは食事からの摂取はとても難しいです😱
これは、野菜や果物に含まれている栄養素が低下しているからです❗️
例えば、ほうれん草に含まれるビタミンAの含有量は、70年前と比べ、90%下がっていると言われています🥺
なので、ビタミン&ミネラルはサプリメントから摂取することが、必須だとされています❗️
しかしサプリメントだったらなんでも良いというわけではありません❗️
以前もサプリメントの豆知識を書いたのですが、サプリメントについて書いたのが少し前になるので、
来週月曜日にサプリメントについて書きますね✏️
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 豆知識 夏バテ 予防 栄養素 ビタミン ミネラル タンパク質 サプリメント 五大栄養素
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【水分1日2リットルは正しくない!夏場の水分補給‼︎】
本日のパーソナルトレーニング&ピラティスBELLE VIEは
まだ梅雨時期のはずが、雨が降ることも少なく、
日中の気温が38℃の日があったり、真夏日が多くなっていますよね🥵
そんな真夏日にやはり怖いのが、熱中症や脱水症状です❗️
タイトルにも書きましたが、よく水分は1日2リットル飲んでください❗️
と言われたり、聞いたことがある方と思いますが、この情報は正しくありません‼️
例えば、20代女性・身長160cm体重50kgの方が居たとして、
その方と、私とでは、必要な水分量が違うのは当然ですよね🤔
なので、1日水分2リットルというのは、全くもって正しくない情報なのです💦
では、自分にはどれほどの水分量が必要なのかと書きますと…
『体重×35〜50ml』の水分を摂取することです❗️
この35〜50mlというのは、運動量によって変わってきます🤗
・デスクワークで運動をほぼしない人…体重×35ml
・ディスクワークもあるが少し動く仕事をしている人…体重×40ml
・動く仕事をしている人…体重×45ml
・ディスクワークだが運動をしている人…体重×45ml
・動く仕事をして運動もしている人…体重×50ml
というのを目安に1日の摂取水分量を計算していただくと良いかなと思います🤗
あくまで、この計算方法も目安でしかありません❗️
どういうことかというと、気温や汗をかきやすいなどによっても変わってきます❗️
なので、1日2ℓではなく、この計算式から、1日の水分摂取量を割り出し、
さらに足りないと感じる方は、追加で水分を摂取していただけるのが理想です✨
もうすでに暑い日が続いているので、この夏どこまで暑くなるか怖いですが
しっかり水分補給をして、熱中症や脱水症状に気をつけていきましょう🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 豆知識 水分摂取量 適切な水分量 水素水 栄養 六大栄養素 水 H2O 熱中症 脱水症状予防
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【ビタミンCが白血病や発がんリスクを高める⁉️】
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
これからどんどん日差しが強くなってきますよね☀️
そんな時に気になるのが、紫外線(日焼け)だと思います🤔
紫外線を浴びると、メラニンを分泌し、シミなどの原因となってしまうのは
皆さんもご存知かと思います❗️
そのメラニンの分泌を抑制するために、サプリメントでビタミンCを摂取している方も多いと思います🤔
そんなビタミンCですが、清涼飲料水で〝絶対〟に飲まないでください‼️
清涼飲料水には、『安息香酸ナトリウム』という物質が含まれています❗️
この『安息香酸ナトリウム』は、清涼飲料水などに防腐剤として添加されています❗️
サプリメントにかかわらず、食事なども含め『ビタミンC』と『安息香酸ナトリウム』が
結びつき、化学反応が起こると『ベンゼン』という物質が発生してしまいます😱
この『ベンゼン』という物質が、とんでもなく恐ろしい物質なのです‼️
ベンゼンは、体外へと排出するまでに時間がかかると言われています💦
その間に体内で循環することにより、骨髄に影響を及ぼして白血病の原因になるとされています😱
そして、WHO(世界保健機関)の中の機関であるIARC(国際がん研究機関)で、
最も発がん性リスクが高いと評価されている『グループ1』に分類されています‼️
ベンゼンの代謝と毒性
ベンゼンの代謝は肝臓で行われ代謝の中間産物として、
『フェノール・カテコール・ヒドロキノン』等が、生成され代謝産物が骨髄で毒性を発現すします❗️
・急性毒性 : 皮膚・粘膜への刺激、中枢神経系
・慢性毒性 : 造血器官ら影響し骨髄腫など
健康被害と産業界への影響
1950年代、工場で接着作業に従事していた工員が継続的なベンゼンの吸入により、
造血器系の傷害(白血病)を受け死亡する事象が発生したようです❗️
この事象を契機としてベンゼンの毒性・発癌性が問題視されるようになり、
有機溶剤としては代替品で毒性の比較的低いトルエンやキシレンが使用されるようになったとされています❗️
しかし、これら代替溶剤は故意の吸入(シンナー)という、別の弊害を生むことになりました❗️
現在においても化学工業・理化学実験では使用が忌避される傾向にあります❗️
2006年春以降、英国などの諸外国で清涼飲料水からベンゼンが低濃度検出されることが公表され、
10ppbを越える製品の自主回収が要請されました❗️
生成の原因は保存料である『安息香酸』と『酸化防止剤』と『ビタミンC』の反応によるものとされています❗️
日本でも厚生労働省医薬食品局食品安全部が市販の清涼飲料水を調査した結果、
1つの製品で70ppbを超える濃度が検出され、自主回収を要請した事例があります❗️
このことから、サプリメントの摂取時以外でも、清涼飲料水とビタミンCを摂取することで
ベンゼンを体内で発生させてしまう恐れがあるため、食事中にも清涼飲料水は摂取しない方が良いとされています🤔
また、現在販売されている清涼飲料水は、WHOが定める「飲料水ガイドライン」の濃度基準を
クリアしてはいるそうですが、全く含まれていないことはないので、
清涼飲料水自体、摂取を控えた方が良いかもしれませんね🤔
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 栄養 食事 ビタミンC 安息香酸ナトリウム 清涼飲料水 保存料 添加物 ベンゼン 発がん性 白血病
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【99%の人が知らない炭酸水のデメリット】
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
7月になり、梅雨が明けたら本格的に夏が始まりますね🏖
そんな暑い日は、炭酸を飲んでスカッとしたいという方も多いのではないでしょうか❓
そんな炭酸水のデメリットを書いていきますね✏️
炭酸水が健康・美容に良いと思って飲んでいる方も多いのではないでしょうか❓
しかし、そんな炭酸水にはデメリットもあります💦
そんな炭酸水のデメリットはどんなものがあるのでしょうか🤔
①炭酸水のデメリット
腸が過度に刺激されるため下痢や腹痛を引き起こしてしまう可能性があります❗️
②炭酸水のデメリット
食事の際に炭酸水を飲みすぎると胃酸が減ってしまう可能性があります❗️
さらに炭酸水によって胃が刺激されることにより、胃もたれや胸焼けを起こしてしまうこともあります❗️
③炭酸水のデメリット
浮腫みやすくなります❗️
炭酸水を作る上で微量ながら塩分を含みます(含まないものもある)
そのため炭酸水を飲みすぎると浮腫みの原因となることもあります❗️
④炭酸水のデメリット
食欲を増すことにより、食べ過ぎてしまう可能性があります❗️
炭酸水を飲むと胃腸が活性化し消化吸収も促進されます❗️
そのため飲む量やタイミングを間違えてしまうとダイエットとは逆効果になります❗️
⑤炭酸水のデメリット
貧血や疲労の原因になります❗️
炭酸水には二酸化炭素が含まれていますが、酸性に保たれている胃が、炭酸水を飲むことでアルカリ性に傾むきます❗️
胃の中が酸性からアルカリ性になると鉄分が吸収されにくくなります❗️
その結果、貧血を起こしやすくなるので、特に貧血に悩む女性は炭酸水の飲み過ぎには注意してください❗️
炭酸水には、これらのデメリットがあります💦
しかし、メリットもあるので、これらのデメリットを理解し、摂取するタイミングや量を調整して
健康的に良く、美容にも繋げていけると良いですね🤗
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 炭酸水 下痢 腹痛 胃もたれ 胸焼け 浮腫み 食欲増進 鉄欠乏性貧血
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豆知識【砂糖以上に太る⁉️白い粉】
本日のパーソナルトレーニングジムBELLE VIEは
そろそろ夏に向けてダイエットを始めた方も多いのではないでしょうか❓
今回はタイトルにも書いたように『砂糖以上に太る白い粉』について書いていきます✏️
白い粉と言われて、お気付きの方も多いと思います🤔
そうです❗️答えは『小麦粉』です‼️
そんな小麦粉は、身体に様々な悪影響を及ぼすのですが、
一般的に、グルテンフリーが流行っているので『グルテン』って言うのが
身体に良くないということが知られていると思いますが、なぜ良くないかまで知らない方が多いと思います🤔
また、小麦粉を摂取すると肌が荒れるなどの情報が一般的に知られているかと思います❗️
そんな小麦製品には、他にも一般的にはあまり知られていない悪影響もあるのです💦
まず、小麦粉はタイトルにも書いたように、砂糖よりも太ります😱
なぜかというと、小麦の成分は67〜75%が炭水化物です❗️
炭水化物と一括りにされやすいですが、炭水化物の中にも色々あり、
小麦の炭水化物は下記の2種類です👇
・アミロペクチンA 75%
・アミロース 25%
このアミロペクチンAは、砂糖よりも血糖値をあげてしまいます😱
普通のデンプンより血糖値を急上昇させ、その結果インスリンの分泌が急激に増え血糖値が低下します❗️
血糖値が激しく上下することで起こる身体への悪影響は…👇
・LDLコレステロールを上昇させ動脈硬化の原因となります。
・上下を繰り返すことでインスリンに対して抵抗性が生まれ、インスリンの効きが低下します。
そして、血液中に増加した糖は『脂肪』として蓄えられます。
・砂糖よりも血糖値を急上昇させ高血糖になる小麦は、『AGEs(終末糖化産物)』を生成し『老化を促進』させます。
AGEがもたらす老化現象は、『しわ・たるみ・白内障・認知症』の原因となります。
AGEsとは…❓
AGEsには、『外因性』と『内因性』の2種類があります❗️
『外因性』
食物自体に元から含まれていて小麦以外にも、赤肉・乳製品・加工肉に多く含まれています。
直火焼きや揚げ物は通常の1,000倍とも言われています。
『内因性』
体内で生成されるもので、急上昇した高血糖状態の時に、
体内のタンパク質(コラーゲン・エラスチン)と結合することで合成されてしまいます。
またこのAGEsは、一度生成されると2度と代謝されることがなく、体内の様々な部分で蓄積されてしまいます。
AGEs蓄積の末路…😱
外因性の場合、血管内皮細胞や重要な細胞の障害となり、『糖尿病合併症・認知症・がん』の原因となります。
内因性の場合、コラーゲンをダメにしてしまい、『肌のたるみ・黄ぐすみ・骨粗鬆症』の原因となります。
小麦製品を完全に断ち切ることは、難しいと思いますが、『量』と『頻度』でコントロールをして
ダイエットを成功させていきましょう🤗そして、同時にアンチエイジングもしていきましょう✨
身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パーソナルトレーニングジムBELLEVIE
代表
棚橋功貴
belle_vie.official
電話
営業時間
平日10:00〜22:00
土日祝09:00〜19:00
定休日
不定休
トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。
一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。
愛知県エリア
名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区
パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ
健康 食事 炭水化物 小麦粉 パン パスタ 砂糖 太る アンチエイジング シミ シワ たるみ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇