名古屋市千種区|パーソナルトレーニングジム|BELLE VIE(ベルヴィー)

電話番号090-7602-4119
メニュー

ブログ

2025/07/10

ご夫婦揃って👏

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

7月が始まって10日が経ちましたね❗️抽選会は終盤に差し掛かってきました😊

 

今日の朝の時点で残り枚数7枚でした🎁

 

1等は序盤に出てしまいましたが、2等3等はまだまだ入っております❗️

 

ということで、本日午前中にお越しいただいたM様ご夫婦がくじを引いてくれました✨

 

10:00〜旦那様、11:00〜奥様と続いていたので、入れ替わりのタイミングで

 

ご一緒にくじを引いていただいたところ…このような結果でした👇

IMG_2033

すごいですよね👏ご夫婦揃って2等、3等を引き当てるなんて✨

 

ちなみに2等を当てられた旦那様は、

 

BELLE VIEにお越しいただいているお客様の中で一番長くお越しいただいており、

 

3年9ヶ月もお越しいただいております❗️いつも本当にありがとうございます🙇‍♂️

 

3等を当てられた奥様は、3年5ヶ月お越しいただいております❗️

 

奥様は、2番目に長くお越しいただいております✨

 

ご夫婦揃っていつも本当にありがとうございます🙇‍♂️

 

そして、5周年を迎えたBELLE VIEに何か贈り物をしていただいけるということで

 

昨年も観葉植物をいただいたのですが、今年も何かいただけるそう🥺

 

BELLE VIEのお客様で一番長くお越しいただいていて、お付き合いも長いこともあり、

 

自宅にお邪魔させていただいたり、父のような感じもあり憧れている存在です❗️

 

そして本当に素敵なご夫婦で、こんな家庭を築きたいなと思う存在でもあります✨

 

本当に本当にありがとうございます🙇‍♂️今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

動画を見られた方はお察しだと思いますが、、、

 

これで残り5枚になり、抽選箱の中の1等、2等、3等すべて出てしまいました❗️

 

まだ引いていない方もいらっしゃいますので、残りすべて参加賞では面白くないので

 

1等、2等、3等と比べては劣りますが、追加であたりを入れさせていただきます🤗

 

まだ、引いていない方もチャンスがありますので、このチャンスをものにしてくださいね✨

 

何か身体のことでお悩みのことがありましたら
身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

BELLE VIE 5周年 イベント 体験料無料 商品周年記念価格 紹介割 抽選会 豪華景品 2等 3等

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/07/07

豆知識【アフターバーン効果って何🤔】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

『アフターバーン効果』について書いていこうと思いますが

 

あまり聞いたことがないという人がほとんどなのではないでしょうか❓

 

聞いたことがある方は、おそらく痩せたくてダイエットについて色々調べたことがある人だと思います🤔

 

ダイエットをしたいという方は、知っておくと少しダイエットの手助けになるかもしれません✨

 

では『アフターバーン効果』について解説していきますね🤗

 

【🔥アフターバーン効果とは❓】

簡単に説明すると、運動後も脂肪が燃焼してくれるような魔法のような仕組みです❗️

筋トレ直後って普段より多くエネルギーを消費するって聞いたことがありませんか❓

その仕組みがアフターバーン効果というやつです🔥

専門的には『EPOC(Excess Post-Exercise Oxygen Consumption)』というようです❗️

_________________________________________

【なぜアフターバーンが起こるのか…】

激しい運動を行うことで、体内は『疲労物質の回復』や『体温調節』『筋肉修復』など、
様々な作業を行うため、酸素やエネルギーをいつも以上に消費します🔥

これが『運動が終わった後も、カロリーをいつも以上に消費する』理由なのです❗️

_________________________________________

【アフターバーン効果を得るには❓】

アフターバーン効果は、運動をすれば必ずしも得られるわけではありません❗️

強度が低い運動では、アフターバーン効果を得ることができないのです😱

逆を言えば、強度の高い運動で得ることができます🔥

特に『短時間×高強度』が最適です✨

▶︎ウエイトを使った筋トレ
▶︎HIITトレーニング
▶︎全力ダッシュ、坂道ダッシュ
▶︎クロスフィットトレーニング

ウォーキングやランニングは、アフターバーン効果を得ることは難しいとされています…

_________________________________________

【アフターバーンによる燃焼時間はいつまで続く❓】

個人差はありますが、24時間〜48時間はアフターバーン効果は継続すると言われています👏

もちろんですが、徐々に燃焼するエネルギー量は低下していき、いつもの体の状態に戻っていきます❗️

これにより食べても太りにくい身体を手に入れることができます✨

しかし、だからといって食べ過ぎはもちろん肥満の原因になるので、安心して食べ過ぎないようにすることが大切です❗️

__________________________________________

アフターバーン効果は運動後にすぐに得られる効果ではありますが

すぐに目に見えて痩せた❗️体重が減少した❗️ということはありませんので

途中で諦めず、頑張って運動を継続してくださいね🤗

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 アフターバーン効果 脂肪燃焼 シェイプアップ 代謝アップ エネルギー消費 太りにくい身体作り

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/07/05

豆知識【I型糖尿病❓II型糖尿病❓先天性糖尿病❓後天性糖尿病❓パート②】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

月曜日にお書きしました豆知識で糖尿病についてお書きしましたが、

 

今回は、前回の豆知識の続きとなります❗️

 

まだ月曜日のブログを見ていない方は、こちら👇
豆知識【I型糖尿病❓II型糖尿病❓先天性糖尿病❓後天性糖尿病❓パート①】

 

ということで、今回は『I型糖尿病』『II型糖尿病』についてもう少し深掘りしていきます❗️

 

皆さんもご存知の通り、糖尿病は『I型』と『II型』があります❗️

 

その中で『II型糖尿病』は先天性と思われたりもしています🤔

 

しかし、II型糖尿病も後天性の糖尿病なのです❗️

 

ではなぜ、II型糖尿病が先天性だと思われているのか解説していきます🤗

 

【糖尿病と遺伝の関係】

I型糖尿病も実は、遺伝的な要因も関与しています❗️

しかし、自己免疫疾患が主な原因であり、必ずしも遺伝をするわけではないため、後天性だと思われているのかと思います🤔

一方、II型糖尿病は、後天性とされていますが、遺伝的要素が強く関与しています❗️

しかし、家族にII型糖尿病の人が居れば、発症リスクは高まりますが、必ずしも遺伝するわけではありません❗️

どちらかというと、II型糖尿病は生活習慣が大きく影響するので、生活習慣に気をつければ糖尿病になる可能性は低いのです✨

 

【I型糖尿病❓】

I型糖尿病は、自己免疫疾患によって膵臓のβ細胞が破壊され、インスリンが分泌されなくなる糖尿病です❗️

小児から青年期に多く発症するようですが、大人になってからでも発症することもあります❗️

 

【II型糖尿病❓】

II型糖尿病は、遺伝的な要因に加え、生活習慣(肥満、運動不足、偏った食事など)が影響して発症する糖尿病で、中高年に多く見られます❗️

____________________________________________

このことから、II型糖尿病は後天性であり、生活習慣を正すことで予防することができます🤗

 

糖尿病でない方も、生活習慣は正すようにしてくださいね❗️

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 I型糖尿病 II型糖尿病 先天性 後天性 生活習慣病 自己免疫疾患 遺伝的要素 膵臓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/30

豆知識【I型糖尿病❓II型糖尿病❓先天性糖尿病❓後天性糖尿病❓パート①】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

前回の豆知識で血糖値の急上昇は糖尿病の原因になる理由を解説しました✏️

 

その際、ブログを読んでいただいたお客様が、I型糖尿病とII型糖尿病があるよね❓と言われ

 

知り合いがII型糖尿病なんだけど、本人は先天性と言っているけど、どう見ても生活習慣が悪いから

 

生活習慣でなっていると思うんだけど、どう思う❓と聞かれたので、糖尿病について少し解説していきます🤗

 

【🧬 先天性糖尿病とは❓】

生まれつき(先天的)に糖尿病の原因を持っている、もしくは出生後まもなく糖尿病を発症する病態のことです❗️

 

1. 新生児糖尿病

・生後6ヶ月以内に発症する非常にまれな糖尿病。

・遺伝子異常が原因で、インスリンがうまく分泌されない。

・インスリン治療または一部はスルホニル尿素薬で治療可能。

・一生続くタイプ(永続性)と、自然に改善する一過性タイプがあります。

2. MODY(Maturity Onset Diabetes of the Young)

・思春期より前に発症する糖尿病。

・I型ともII型とも異なり、インスリン分泌に関わる特定の遺伝子の変異によって起こる。

・通常は肥満がなく、食事療法や少量の薬で管理できることが多い。

・遺伝性が高く、親子で糖尿病があるケースに見られます。

【🦠後天性糖尿病とは❓】

生まれたあと、主に生活習慣や加齢などの影響で発症する糖尿病です❗️

1. I型糖尿病・II型糖尿病

・日本人の糖尿病の95%以上を占める。

・食べ過ぎ・運動不足・肥満・ストレス・遺伝要因などが影響。

・インスリンは出ているが効きにくい(インスリン抵抗性)状態。

・進行するとインスリン注射が必要になることも。

2. 妊娠糖尿病・ステロイド糖尿病など

・妊娠・薬剤・他の病気が原因で後天的に糖代謝異常を起こすタイプ。

・一時的な場合もあるが、将来の糖尿病リスクが高くなる。

これを見ると、II型糖尿病も先天性ではないことがわかります❗️

では、なぜ先天性だと思われているのか、続きは次回豆知識で解説していきます🤗

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 I型糖尿病 II型糖尿病 先天性 後天性 血糖値 インスリン 膵臓 新生児糖尿病 MODY 妊娠糖尿病

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/27

豆知識【血糖値の急上昇は糖尿病の原因に⁉️】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

以前の豆知識にて糖尿病に少し触れたので、

 

今回は血糖値の急上昇は糖尿病につながる原因を解説していきます🤗

 

前回の豆知識でも軽く解説したと思いますが、血糖値とは、血液中に含まれるブドウ糖濃度のことです❗️

 

食事で糖質を摂取することで、消化分解を行い小腸で吸収され血液中のブドウ糖として全身に運ばれます✨

 

その時、血糖値が上昇しインスリンというホルモンを膵臓から分泌させ血糖値を下げようとしてくれます👏

 

インスリンの役割は、血中のブドウ糖を筋肉や肝臓の細胞に取り込ませる働きをしています❗️

 

この働きがあるため血糖値は正常範囲に保たれています✨

 

血糖値は、急上昇をすると大量のインスリンを分泌し血糖値を急降下させます❗️

 

血糖値の急上昇、急降下を血糖値スパイクといい膵臓はフル稼働状態になっています💦

 

そして、この血糖値の急上昇を何度も繰り返しているとインスリンの出しすぎにより膵臓が疲弊します💦

 

そうすると長期的に見たときに、インスリンの分泌力が低下し血糖値が下がりにくくなってしまいます😱

 

また、血糖値が上がりすぎる状態が続くと、細胞がインスリンを受け付けにくくなるため

 

インスリンが分泌しても血糖値が下がらない状態になります😱

 

これが糖尿病の始まりです❗️(特に2型糖尿病)

 

インスリンの抵抗性が進み、インスリンが効かなくなる

それでも血糖値を下げようとインスリンを分泌していた膵臓が疲弊しインスリンが分泌しなくなる

 

そうすると血糖値は高い状態から下げることができなくなり、糖尿病へとなってしまいます😱

 

なので、吸収の早い糖類は、できるだけ摂取しないようにするのが理想なのです❗️

 

しかし、甘いものって美味しいですよね🤤

 

私も甘いものも食べるので、食べるな❗️というわけではありません‼️

 

何事も食べ過ぎには注意して適度に食べるようにしていきましょう🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 糖尿病 1型 2型 血糖値 インスリン 膵臓 筋肉 細胞 脳 エネルギー 糖質 糖類 炭水化物

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/23

豆知識【水分補給にスポーツドリンクが向かない理由🥛】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

また梅雨前線が復活したようで、今週はまた雨が降るみたいですね☔️

 

なので、先週と比べれば気温は下がるみたいですが、湿度が上がり蒸し暑くなると思います🤔

 

そんな梅雨時期は、水分不足になりやすい時期でもあります😱

 

湿度が高い時期は、喉が渇いた感覚が鈍りやすく気付いた時には、水分不足になっている場合があります💦

 

この時期になると「水分補給にスポーツドリンクは?」という質問を毎年いただくのですが

 

私は、スポーツドリンクをあまり推奨はしません❗️

 

なので、今回は水分補給にスポーツドリンクを推奨しない理由を徹底解説していきます🤗

 

【スポーツドリンクを推奨しない理由】

多くの方もご存知の通り、スポーツドリンクは糖分が多すぎるからです❗️

 

そしてその糖分の種類が、砂糖ではなく『果糖ブドウ糖液糖』というのが良くないのです❗️

 

栄養をよく知っている人は、砂糖=ブドウ糖+果糖だということはご存知だと思いますが

 

生成された果糖やブドウ糖は、砂糖と比べて身体に良くないというデータもあります❗️

 

生成された果糖ブドウ糖は、砂糖に比べ吸収スピードが異常に早いので、より血糖値を上昇させます💦

 

【果糖の問題点】

果糖は、内臓脂肪の増加をされるとして一般的にも言われている為、多くの方が果糖は良くないと思われていると思います🤔

 

厳密には、生成された果糖が良くないので、果物の果糖は問題はなく、むしろ食べた方が良いとされています❗️

 

今回は、その理由についてはんがくなりすぎるので述べませんが果物は良いと知っていただけたらと思います‼️

 

※詳しく知りたい方は、過去のブログにも書いてありますので、こちらをチェックしてみてください🙇‍♂️

豆知識【果物は果糖だから良くない⁉️この情報の真実🤗】

豆知識【果物に含まれるペクチンって❓】

少し話が逸れてしまったので、話を戻しますね🙇‍♂️💦

 

生成された果糖の問題点は、『脂肪肝』のリスクです❗️

 

生成された果糖はインスリンを介さずに肝臓に吸収され中性脂肪へとなります😱

 

多量に摂取をしていると、『非アルコール脂肪肝』『メタボ』の原因となります🥶

 

【ブドウ糖の問題点】

ブドウ糖は脳で使われる栄養素であることから、問題ないと思っている人もいらっしゃるかもしれません🤔

 

しかし、果糖と同様に生成されたブドウ糖は吸収スピードが異常に早く、体脂肪増加に繋がります💦

 

ブドウ糖は血糖値を急上昇させる為、インスリンを大量分泌させてしまいます。

 

結果→『眠気』『空腹感』『疲労感』『倦怠感』『肥満』に繋がります💦

 

そして、ブドウ糖の大量摂取は『糖尿病』になるリスクを上げてしまいます😱
※詳しくは、また後日豆知識で解説します🙇‍♂️

 

✅ 比較:砂糖 vs 単糖類(果糖・ブドウ糖)

項目 精製果糖・ブドウ糖(単糖) 砂糖(ショ糖)
吸収速度 非常に早い 一度分解されてから吸収
血糖値 ブドウ糖で急上昇/果糖で上がらないが脂肪に変換 上がるが単糖より緩やか
肝臓への負担 高い(果糖) 中程度
依存性・過食リスク 高い 中程度

 

もちろんスポーツドリンクは、糖分が良くないだけでなく、他にもよくないものはたくさんありますが
糖分だけでもこれだけ良くないということが書けるので、スポーツドリンクでの水分補給は控えてくださいね🤗

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 熱中症予防 水分補給 脱水予防 スポーツドリンク 給水

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/20

豆知識【筋肉量が多い人が熱中症になりにくい理由💪】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

先日6月17日に書いたブログの一部に筋肉量が多い人は熱中症になりにくい❗️

 

とお書きしました、その理由を解説していませんでしたので、

 

今回は、筋肉量が多い人が熱中症になりにくい理由を解説していきます🤗

 

筋肉量が多い人は熱中症になりにくいと言うことは科学的にも根拠があります❗️

 

筋肉量がある人は、普段から運動をしているから体力があるということだけではありません✨

 

筋肉がついている人は運動しているという面以外で、熱中症になりにくい理由は体内の水分量にあります❗️

 

筋肉は体内の水タンクとも言われたりもしています💪

 

筋肉は水分をたくさん蓄えており、全身の水分の約60〜70%は筋肉内に存在すると言われています💪

つまり、筋肉量が多い人ほど体の中に保てる水分量が多く、脱水に強いのです✨

高齢者が熱中症になりやすい原因は、筋肉量が低下してしまっているからということです🥺

このことを考えると、今の若い人は運動不足で今の高齢者が若い時よりも遥かに筋力が低い傾向にあるため

今、若い世代の人たちが高齢化した時、熱中症になる人が増える可能性が考えられます😱

将来熱中症にならないためにも、運動をしてある程度で良いので筋肉をつけておきましょう🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 筋肉 熱中症予防 運動 筋肉量 脱水 姿勢改善専門 痛み改善 肩こり 腰痛 改善 予防 ジム

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , ,

2025/06/19

腰痛の80%はこれ⁉️

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

過去にも腰痛の原因に多い身体の状態について書いたのですが、

 

すごく前に書いた記憶があるので、また腰痛の身体に多い状態について書いていきます✏️

 

BELLE VIEにお越しいただくお客様の半分くらいは、腰痛や肩こりなどがあり治したいという思いで

 

体験にお越しいただいて、今や痛みなどは感じなくなり健康のために継続されています✨

 

実際に腰痛の80%は、モビリティ(可動するべき関節)の可動域が狭くなっていることだと言われているように

 

これまで多くの方の身体の不調を見てきて共通することは、関節可動域が狭いことです❗️

 

どうしてモビリティ(可動するべき関節)の可動域が狭くなるのかというと…動かしていないからです❗️

 

骨折をした経験がある方は分かるかと思いますが、ギプスを取った後は関節が固まって動かないと同じように

 

動かしていない関節は動かなくなります💦

 

本来、可動性を持つ関節が動かなくなると言うことは、本来の機能が失われていると言うことになり

 

身体の痛みや不調に繋がってきてしまいます😱

 

整体に行っても痛みが繰り返し出てしまうのは、『動かしていない』これが原因なんです❗️

 

なので、一般的にジムで行うような『ベンチプレス』『スクワット』では

 

腰痛は改善しない場合が多いのが現実です💦

 

※もちろん『ベンチプレス』や『スクワット』でも改善する場合もあります❗️

 

なので、ウエイトトレーニングではなく、初めは関節エクササイズを行うことが重要です‼️

 

腰痛で悩んでいる方は、まずは身体をよく動かすようにしてみると改善する可能性があるので

 

きつくて続かない運動でなく、やっていて気持ち良いなと感じるエクササイズから始めると良いかもしれません🤗

 

何か身体のことでお悩みのことがありましたら
身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

肩こり 腰痛 膝痛 慢性痛 不調改善 痛み予防 姿勢改善 機能改善 関節エクササイズ モビリティ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/18

これで痛みがなくなるの⁉️と言われた魔法のような方法とは😏

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

朝一からご予約をいただいていたので、8:30くらいにジムに向かっていたのですが

 

外に出た瞬間から暑すぎて「溶ける…🥵」なんて思ってしまうほどの暑さでした💦

 

今日の最高気温は、Yahooのお天気アプリでは39℃となっていましたが、

 

実際は何℃まで上がっていたんですかね🤔💦

 

そんな今日もパーソナルトレーニングにお越しいただいたお客様が腰に違和感を訴えられていました😱

 

痛みがありますか❓とお聞きしたところ…「痛いと言われれば少し痛いかな🤔」と仰られ

 

「腰の奥の方の筋肉に張りを感じていて、しっかり痛くなりそうな感じもあるからどうにかできない?」とのご相談を受けました❗️

 

ということで身体評価を行いパーソナルトレーニングスタート💪

 

まずは施述を行いましたが、全体的に筋肉の張り感はいつもと変わらずだったので、

 

運動で痛みを取らないといけないなと感じながら施述を行い、

 

施述後に「運動で痛みを取っていきたいんですが、一旦施述後の痛みはどうですか?」とお聞きしたところ

 

「さっきと比べると半分くらいになったけど、痛くなりそうな感じはある」と言われました❗️

 

しかし、これも予想通りでしたので、予定通り運動で痛みを取るようにしていき、

 

たった1種目30秒のトレーニングを行なったところ…

 

「え、全く違和感がない❗️なんだこれ凄い❗️引き出しどんだけあるの⁉️魔法みたいだね‼️」と仰ってくださいました✌️

 

そんな褒められると嬉しくてついニヤニヤしてしまいました😅

 

その後は、いつも通りゴルフのための筋力アップトレーニングを行いました🏌️‍♂️

 

しっかりトレーニングした後に、腰の状態をお聞きしたところ

 

「あ、忘れてた❗️めっちゃ調子良いよ‼️」と仰ってくださり、お帰りになられました😊

 

痛みもなくなりしっかりトレーニングもでき「ありがとう」と言われ笑顔で帰られるお客様を見ると

 

すごく幸せな気持ちになりますね♪

 

痛みは毎日がすごく不快になると思います🥺

 

整体に行っても繰り返し痛みが出てしまうのは、原因が改善されていないからです❗️

 

実際、整体に行ってよくなっても帰りに「運動してくださいね」「筋肉つけてくださいね」と言われ

 

何したら良いのかわからないため、また痛みを繰り返してしまうという方も多いと思います🤔

 

もちろん運動は大切ですが、どんなトレーニングでもしたら痛みがなくなるとは限りません❗️

 

逆に痛みが酷くなってしまう場合もあります💦

 

なので、腰痛などを繰り返してしまい運動した方が良いのは分かるけど何をしたら良いか分からない方は

 

ぜひ一度体験だけでもお越しいただけたらと思います🤗

 

何か身体のことでお悩みのことがありましたら
身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

健康 腰痛 慢性痛 運動療法 徒手療法 機能改善 痛み改善 予防

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/16

豆知識【ストレッチで筋肉痛は治らない⁉️】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

先日旅行に行かれていたお客様のパーソナルトレーニングだったのですが

 

旅行先でキャニオニングをされたそうで、下半身がものすごく筋肉痛になったみたいで

 

ストレッチをしたら早く治るよね❓とお聞きされました❗️

 

厳密には、ストレッチで筋肉痛が早く治るということはないのですが、

 

多くの方がストレッチで筋肉痛が早く治ると思っているかもしれないと思ったので

 

ストレッチで筋肉痛が早く治らない理由を解説していきます🤗

 

以前にもお書きしましたが筋肉痛は厳密には分かっていないので、

 

今後ストレッチで筋肉痛を早く治せるという情報が出てくるかもしれませんが

 

今の所、ストレッチで早く治ることはないとされています🤔

 

ストレッチの効果は、『血流の促進』『可動域の確保』『関節周囲の柔軟性維持』これらがあります❗️

 

実際、血流の促進が筋肉痛を早く治す効果があるかもしれませんが、具体的に証明されているわけではありません🤔

 

しかし、筋肉痛があるということは、筋肉に負荷をかけたということなので、

 

ストレッチを怠ってしまうと、柔軟性低下の原因となりますので、ストレッチは行うことを推奨します‼️

 

柔軟性が低下すれば、将来的に身体の痛み(腰痛など)につながってしまいます😱

 

ストレッチで筋肉痛が早く治らないのであれば、面倒だししなくてもいいやと思わず

 

しっかりストレッチをして、身体のメンテナンスもしてくださいね🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 筋肉痛 ケア メンテナンス ストレッチ 柔軟性向上 関節可動域 痛み予防

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/13

豆知識【姿勢の悪さは太る原因になる⁉️】

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

姿勢が悪いと腰痛や肩こりになったり、姿勢が悪いだけでスタイルがよく見えなかったりするのは

 

皆さんもご存知だと思いますが、姿勢が悪いだけで太りやすくなるということはご存知でしょうか❓

 

姿勢が悪いからスタイルが悪く見えるだけでなく、実際太りやすくなってしまうのですが、

 

なぜ姿勢が悪いと太りやすくなってしまうのか解説していきます👇

 

【姿勢が悪いと太りやすくなってしまう理由】

1.猫背・骨盤後傾で「内臓が下垂」する

・悪い姿勢になると、腹部のスペースが狭くなり、内臓が本来の位置より下がる=内臓下垂
・内臓が圧迫されると、消化機能や血流が低下し、代謝が悪くなる

『結果』:便秘・むくみ・代謝低下・ぽっこりお腹の原因に

 

2.腹筋(特に腹横筋・腹直筋)が働きづらくなる

・猫背や骨盤が寝た状態(後傾)だと、筋肉が上手く働かない
・インナーマッスル(腹横筋・骨盤底筋など)も機能低下しやすくなり、体幹の安定性が失われる

『結果』:ぽっこりお腹が強調される、基礎代謝量が減り痩せにくい体ができてしまう

 

3.呼吸が浅くなり、脂肪が燃えにくくなる

・猫背になると、横隔膜がしっかり動かず浅く・速い呼吸になりやすくなる
・酸素が取り込みにくくなると、有酸素代謝が効率悪化 → 脂肪が燃えにくくなる

 

4.活動量も自然と減る(見た目・気分・意欲)

・姿勢が悪いと体が重たく感じ、活動量(NEAT)が減りやすい
・疲れやすくなってしまうため、運動へのモチベーション低下にもつながる

 

要するに姿勢が悪いとこのような連鎖がおきます👇

猫背・骨盤後傾 → 内臓下垂&腹筋低下 → 代謝低下・便秘・お腹ぽっこり → 動きたくない・痩せにくい → さらに太る・姿勢が悪化

 

なので、姿勢を正すということは、腰痛や肩こりの予防だけでなく、

 

スタイルが良く見えたり、太りづらくなるので、気が付いた時は姿勢を正す意識をしてくださいね🤗

 

姿勢改善専門パーソナルトレーニングジムであるBELLE VIEでは、

 

ただ『痩せる』『痛みを改善する』だけでなく、お客様の気が付いていない部分までしっかりとお伝えし、

 

『太りづらい身体作り』『一生痛みが出ない身体作り』『生涯の健康』をサポートさせていただきます🤗

 

身体に関わる悩みは名古屋市千種区にあるパーソナルトレーニングジムBELLE VIEにお任せください‼️

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

豆知識 姿勢不良 肥満の原因 痩せ体質 肥満体質 姿勢で改善 姿勢改善専門 痛み改善 機能改善

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,

2025/06/11

久しぶりにお越しいただいたお客様✨

本日のパーソナルトレーニングジム&ピラティススタジオBELLE VIEは

 

2ヶ月ぶりにお越しいただいたお客様のパーソナルトレーニングでした💪

 

久しぶりのパーソナルトレーニングなのに、話していた会話をすごく覚えていてくださり

 

色々聞いてくださって本当に素敵な方だなと思い、大好きなお客様なので

 

またお越しいただいて本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした♪

 

パーソナルトレーニングに来れず間が空いてしまったのは、

 

諸事情によりなかなか来れない期間が続いていたようでした❗️

 

しかし、これまで1年ほどパーソナルトレーニングを続けてこられたからなのか

 

身体の痛みはでなかったと仰っていただきました😊

 

痛みが出ないということは、身体に負担のかかる姿勢での作業にはなっていなかったと思うので

 

1年間のパーソナルトレーニングの成果はきっとあったと思い、私も嬉しい気持ちでいっぱいでした♪

 

そして、肩甲骨の位置や骨盤の傾きなどをチェックしながら施述をさせていただき

 

トレーニングをしていったのですが、やはり2ヶ月空いてしまったので

 

少し筋力は低下していましたが、最後までトレーニング頑張られました👏

 

そして6月からまた週1回のプランで再開していただけるということで、

 

今の健康だけでなく、将来の健康まで精一杯サポートさせていただきます💪

 

今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️

 

何か身体のことでお悩みのことがありましたら、身体の痛みでお越しいただくお客様が多いBELLE VIEにお問い合わせください🤗

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パーソナルトレーニングジムBELLEVIE

代表

棚橋功貴

Instagram

belle_vie.official

電話

090-7602-4119

営業時間

平日10:00〜22:00

土日祝09:00〜19:00

定休日

不定休

トレーニング、身体の事でお悩みの方は頼ってください。

一人一人の考えと身体のライフスタイルに合わせたサポートをします。

愛知県エリア

名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市名東区 名古屋市中区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 名古屋市中村区 名古屋市守山区 名古屋市天白区 名古屋市南区 名古屋市北区 名古屋市中川区 名古屋市港区 名古屋市緑区 名古屋市昭和区 名古屋市瑞穂区

パーソナルトレーニング ピラティス プライベートジム マンツーマン ダイエット ボディメイク ストレッチ

生涯健康サポート 家族の健康もサポート 運動 姿勢改善専門 100歳になっても自分の足で歩ける身体作り

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タグ: , , , ,